√ダウンロード 大葉 挿し木 根が出ない 112500
大葉の挿し木づくり 大葉も切った茎を水に浸けておくと根が出てきます。 5日目に根っこが生えた はじめは全然動きが無いので心配になりますが、5日もすると根が出てきます。 ちょこん。 これではまだ植え直せませんね。 7日目 、短い根がいっぱい 挿し木がよく根付きます。 一番上の葉だけを残して、 切り口は斜め切り、 鹿沼土に 2センチ以上は挿します。 乾かさないように気を付けます。 1カ月ほどすると 根が出ます。 無駄に長いタイトルになりました。 昨日のお庭です。この間、ハーブを刈り取った時あと、茎を水につけといたら根が出てきました↓ 右がスィートバジル。左はイングリッシュミント。根っこがチョロっと出てます。 分かりづらいけど挿し木したバジル↑全滅したカモミールとコリアン 青じそ 大葉 を挿し芽 挿し木 で増やす ハーブ栽培記録 大葉 挿し木 根が出ない